投稿

5月, 2020の投稿を表示しています

FOCAL SPECTRAL 40th

イメージ
こんにちは! マックスオーディオ福岡店 スタッフの堤です。 気がついたら前の記事からそこそこの時間が経っており、時の流れの早さに戦慄しております(笑) 皆様は変わりなくお過ごしでしょうか? 久しぶりの更新ということで、当店にあるもので最近引っ張り出して聞いてみたスピーカーをご紹介させて頂きます。 それがこちら はいドン! FOCALのSPECTRAL 40thです! 名前の通りフランスの会社FOCAL(輸入はLUXMAN)の創立40周年記念モデルなんですが…機会があって引っ張り出して聞いてみたら、まあとても良いこと! 背面には40と書かれたプレート付き。 周年モデルなので細部までこだわり満載みたいです! 特徴はなんと言ってもスピーカーコーン。見た目から派手! 1986年から採用されているイエローコンのK2ユニットなのですが、従来の製品に改良を重ね、素材と特性はそのまま原音再生能力と軽量化に成功した最新モデルとなっています。 これをミッドレンジとダブルウーハーに採用することにより、中低音域に纏まりとインパクトが生まれています。 そしてその音域を際立たせるのがこれ! 全面と背面にダクトが付いています! これにより主に低音域の空気感やパワフルさが増しています。バスレフを2つにしてしまうとどうしても抜け感が強くなりすぎてしまうみたいなのですが、 そこはキャリア40年のFOCAL、流石の技術でデザインと音質を鮮やかにコントロールしてくれています! また高音域も従来のモデルから進化した同素材のドームツィーターを採用しており、パリッとした高音の出方をするので、 ドスンとくる低音と伸びる中音と綺麗にマッチしてくれています。 "ネオ・レトロ" を掲げて作られたこのモデル、名の通り現代のロックやポップスも楽しく聞けますが、 やっぱり相性がいいのはクラシックやジャズみたいです。 そして以外によかったのはシャンソン! FOCALがフランスのメーカーということもあってか、少しアンニュイな楽曲やハスキーボイスの表現力がびっくりするくらい良い! 美しさの中にある儚さや、深さをこのスピーカーはしっかり出してくれそうです! そして気になるお値段ですが… ¥1,056,000-(税込) となっています! 決算セールももうそろそろ終わってしまいます…! 当店で絶賛演奏中となっておりま

閑話休題「BUMP OF CHICKENの話」

イメージ
こんにちは! マックスオーディオ福岡店 スタッフの堤です。 書いては消してを繰り返していたら更新が止まってしまっていました(笑) サボってないです! サボってないですからね!!! 自粛の期間がさらに伸びてしまったことで、鬱屈としてしまう日もあるかと思いますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は友達と夜な夜な麻雀したり酒を飲み交わすことで正気を保っています。 ですが!!! そんな俗っぽい生活の中に数日前、一筋の光が!!! サブスク解禁に続いてMV公開だ〜〜〜〜!!!! しかもライブツアーファイナルの映像期間限定公開だ〜〜〜〜!!! ヤッタ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!! …失礼、取り乱してしまいました。 私が大好きなバンド、 BUMP OF CHICKEN の映像がYoutubeで一気に公開されたのです! ライブツアーの映像は少し前に買ったので正直「なるほど!」って感じでしたが、 いや〜MVの公開は嬉しいです。 見たくても見れなかったものとかかなりあったので、この告知を見た時に思わず店舗でスマホを落としそうになってしまいました(笑) これを機に色んな人にBUMP楽曲とMVの良さを伝えなくちゃ…!と1人燃えている堤です。 もし「見たよ!」って方がいらっしゃいましたらぜひ私にお声がけ下さい(笑) ちなみに私は「メーデー」と「宇宙飛行士への手紙」と「firefly」が好きです。 と、めちゃくちゃ好きなバンド「BUMP OF CHICKEN」通称 BUMP ですが、なんというかもう…好きを通り越して 「人生だろ」 と言いきれるくらいには聞いてきています。 本当に今まで生きてきて、ことある事に聞いて、ことある事に救われてきました。 部活の部長を務めたけど、なかなか成果が出ない時には「ギルド」を聞いて憂いてみたり、 受験の時には「sailing day」や「セントエルモの火」を聞いて鼓舞されたり、 卒業の時には「グッドラック」や「友達の唄」で学生時代を思い出し、 就活の時には「ランプ」や「リトルブレイバー」、「Butterfly」で元気をもらっていました。 聴き始めたのはとても些細なことでしたが、その些細なことがここまで大きくなって、 聴き始めた時より体は大きくなったけど、大きくなったからまた良さがわかる… 多分BUMPだけじゃなくて、「音楽」ってモノ自体がそういうもんなんじゃ